横浜市民スポーツ大会は、広く市民各層のスポーツを振興すると共に、アマチュアスポーツ精神の昂揚を図り、健康で明朗な市民生活を確立することを目的として開催します。
今大会では、SAK主催の市町村対抗戦に向けて横浜市の力を一層結集していきたいと考え、団体戦の取扱いを見直して次の通り実施します。多くのスキ-愛好者・レーサー・クラブのご参加をお待ちしております。

(11/26~ エントリープラスにて受付開始します。)

要項はこちらから

会場: 八海山麓スキー場  https://hakkai36.com/
新潟県南魚沼市荒金56-1
本部: 宿舎 サイクリングターミナル   TEL:025-779-3230

日程:2026年 1月31日(土)~2月1日(日)
1月 30日(金) 20:00 選手会 Zoomオンライン開催
1月 31日(土) 08:00 開会式  管理本部前
       09:00 回転競技  第2コース(第1ペアリフト左)
        15:00 距離競技  距離競技会場(サイクリングターミナル裏)
2月 1日(日) 09:30 大回転競技  ジャイアント~第2コース
        14:00 表彰式  体育館

【参加資格】
横浜市在住、在勤、在学者、または横浜市スキー協会所属クラブ在籍者(中学生以上)
横浜市在住者以外は、勤務先・在学先の名称と所在地住所を、エントリー時に明記してください。上記に該当しない方は、オープン参加としてエントリー可能です。タイム計測はしますが、表彰対象外となります。

【参加料】
・アルペン競技 9,000円 (GS、SLのみの方は各4,500円)
・中学生    6,000円 (GS、SLのみの方は各3,000円)
・団体種目   6,000円、連合チーム参加希望者 500円/人
・距離競技   3,500円
 大会開催が不可能になった場合は、諸経費1,000円を除いた金額を返金致します。自己都合による取り消し、不参加の対応を致しません。

・参加申込は、エントリープラスからお願いします。(11/26~申込開始)
  締め切り 2026年1月7日 (支払い完了のこと)
※昨年までのデジエントリーからリニューアルされており、新たにアカウント登録が必要です。期間に余裕をもってお申込みください。

【対抗選手権大会(団体戦)】
(1) 団体戦は従来のクラブ・職場団体の部を統合し『チーム対抗の部』として実施します。 〈回転〉〈大回転〉〈距離〉の各競技において、1団体1チームをエントリーとします。
(2) チーム人数が不足する場合や、団体戦を体験したい個人参加者は「連合チーム」を編成して参加できます。
参加費:500円/人(エントリープラスにて申込が必要)
・大会エントリー締切後、横浜市スキー協会主催のオンラインミーティング(1月14日[水]19:00~)にてチーム編成等を確認します。詳細は参加希望者に後日連絡します。
・「連合チーム」の人数は団体戦規定に準じ、オープン参加(表彰対象外)となります。

・団体戦: メンバ-表(横浜市スキ-協会HPからDL)に記載、1月7日(水)までに協会にメール送付してください。連合チ-ムの締め切りはオンラインミーティングでお伝えします。
comp-div@yokohama-ski.com

・宿泊については、各クラブ及び個人の責任で直接宿泊先に申込んでください。
浦佐駅周辺には以下の宿泊施設があります。
 山城屋旅館 TEL 025-777-2276
 たもん荘 TEL 025-777-2363
 旅館てじまや TEL 025-777-2214
 八ツ峰荘 TEL 025-777-2166
 浦佐ホテルオカベ TEL 025-777-4747

※雪不足等のため会場の変更あるいは中止等が生じた場合は、ホームページに掲載します。
※本大会の成績は、神奈川県市町村対抗スキー競技会の横浜代表を選出する際の一参考にさせて頂きます。
本件行事に申込・参加によって得た個人情報は当協会行事運営以外に用いません。
※リフト券は一般のお客様と同じスキーセンターでご購入ください(大会参加者向け割引はありません)
※ノルディック用具は、各自でご準備をお願いします。レンタル業者の紹介が必要な場合、個別に協会担当までご相談ください。

問合せ先:comp-div@yokohama-ski.com(担当理事: 久保田、加藤)